豊富な観光資源に恵まれた層雲峡を心ゆくまで満喫
日本百名瀑にも選ばれている「銀河の滝・流星の滝」や、迫ってくる峡谷がいかにも箱の中にいるような感覚になる「大函・小函」。神削壁など柱状節理の峡谷の美しさは抜群です。層雲峡からはロープウェイとリフトを乗継ぐと、7合目には展望台があり、 その周辺には、お花畑が広がります。また、紅葉の時期には、大雪高原温泉や銀泉台のすばらしい大自然の燃えるような紅葉がお客様をお出迎えいたします。
銀河・流星の滝
銀泉台
大雪高原温泉
層雲峡温泉 峡谷火まつり
旭山動物園
日本最北端の動物園である旭山動物園は、様々な工夫と趣向を凝らした動物の見せ方を行うことで、今や北海道を代表する動物園と言えるようになりました。 また、動物たちに餌を与え、食べる姿を通して動物本来の姿を見ることができる「もぐもぐタイム」など、心和む見所が満載です。
滝上町-芝ざくら滝上公園-
開花時期になるとおよそ10万㎡の丘陵一面を埋め尽くし、桜色の絨毯のような美しさで町内を彩ります。シーズン中は、ヘリコプターによる遊覧飛行も体験できます。 また、滝上公園は「裸の大将」のロケ地になったことでも有名な場所です。
閉じる×
湧別町-かみゆうべつチューリップ公園-
湧別町では、120種120万本、面積7ヘクタールの広大な敷地にカラフルなチューリップ畑が咲き誇ります。また、チューリップ関連の売店や、オランダ民族衣装の貸し出しも行っており、本格的にオランダの雰囲気を体験することもできます。
閉じる×
斜里町-世界自然遺産知床国立公園-
知床を満喫するには、体験ツアーがオススメです。中でも知床五湖は、知床の大自然や動物と手軽にふれあうことのできる観光スポットとなっています。また、オシンコシンの滝を始めとする「知床の滝五景」、 冬期には、動物ウォッチングや、流氷ウォークなどの体験ツアーがあります。
閉じる×
旭川市-旭川ラーメンの会-
氷点下30℃を下回る気候の中でもスープが冷めにくい工夫や、濃い目を好む北海道人の味に合わせるなどの旭川ラーメン職人の積み重ねられた努力の結果、1996年8月には、「あさひかわラーメン村」が誕生しました。今や旭川では老舗の店を含め、およそ300軒のラーメン店がある「ラーメンの街」となりました。
閉じる×
浮島湿原
浮島湿原は、標高860~870メートルの高さにある高層湿原で、大小70余の沼が点在し、その沼のいくつかには、その名のとおり島が浮いています。この場所は野鳥も多く生息しており、鳥のさえずりを聞きながら、整備された道をウォーキングできる、オススメの森林浴コースです。
閉じる×